シックスパックより縦

男女や個人でまた違いますが![]()
ピラティスでは例えばロールアップで
骨盤と背骨をコントロールして
体幹を鍛えて整えていきます![]()
腹筋というとシックスパック
に割れたお腹を想像しますがアウター
の腹直筋でピラティスはインナーである
腹横筋と腹斜筋にアプローチをかけます![]()
腹筋はミルフィーユのように

何層にもなっていて腹横筋・内腹斜筋を
強化して骨盤と背骨を安定させたい![]()
背骨が硬くなると体幹の動きを制限
してしまうのでアプローチしづらくなる
現代人は背骨が硬い人が多いので
頭の重みを持ちあげられず
顎が上がり首の筋肉を使ってしまい
それでも弱いと腿の前部分を使い
足が浮いてしまったりします![]()

首肩腰膝に負担がかかり
痛みや凝りが出てきちゃう![]()
背骨をひとつずつ動かせていると
頭や上半身の重みは感じない![]()
頭が軽いわけじゃない …たぶん ![]()
肩や首や腰の痛みは外側優位に
なっていてインナーが使えていない
事がほとんどだったりします![]()

長い時間かけて姿勢が崩れているので
長い時間をかけて修正していく事を
生徒さんたちは理解していて
通ってくれる方々は類友なのか
明るくて前向きで楽しんで
エクササイズしてくれてます![]()
ずっと自分で動かせる体を維持して
いくことが切実になっていく![]()

体を変えようと意識が変わると食事や
生活習慣も変わってきます
ピラティスだけは一生続けると言ってくれて嬉しい!
忙しいこの時期イライラや疲れや寒さや
ストレスいっぱいになると心身とも
老けやすく痛めやすい![]()
先日は生徒さん達がこうして体を動かす
時間を持てるって幸せなんでしょうね

と仰っていてストレスの多い世の中 ![]()
心と体は繋がっているので
せめて気持ちには余裕を持ちたい![]()
そして…背骨の柔軟性こそが若さ
というピラティスの教えの通り続けることが
何より大切なので思いついた今からでも
遅いことはなくゆっくり整えませんか![]()
年内レッスンは28(火)まで年始は1月6日(木)から
リクエストがありましたので1/31もレッスン
を行いますのでお問い合わせください






