
もうとっくに明けてますが…![]()
さて、普段の夕飯はこんな感じですが
大晦日でしたのでお蕎麦が真ん中に
どどーんとありますが通常は代わりに
アボカド豆腐とか水炊きなどの鍋とか
何かしらの野菜料理があります![]()
夜は基本的に糖質を摂らないです![]()

お正月関係なく常にあるものが
で
プラスでゆで卵やバナナと他のフルーツ![]()
そして麹にハマってるので小豆もフルーツも
砂糖代わりに混ぜて納豆麹も常備してます![]()
さつまいも麹なんてスイートポテトみたい
ですが砂糖使わないので罪悪感なし
発酵温度と時間が重要ですね

お菓子などの間食はあまりしてないかも![]()
![]()
![]()
恐らくタンパク質が足りてるんだと思う![]()
体はタンパク質が足りてないと糖質を
欲すると言われています![]()
さて、2日のお正月レッスンから
たくさんの方々が参加して下さいました![]()
お正月休みといっても3日しか空いてない![]()

皆さん多少、食べすぎちゃっても
太らなくなった
と言うことと数日あけてしまうと
硬くなったり動かしづらさを感じ
また、怠いなど精神的にも影響を感じ
動かしてないとダメだ!
とその差に気付くそうなんですね![]()
体は分かりやすく表してくれます![]()
最初は誰でも同じスタートです![]()
変化のペースは人それぞれですが
急激に変わるわけではないので
お休みした時に分かると皆さん仰います![]()
分かるー
わかるー
と話しながら
お互い色々な情報も交換しながら
楽しく和気あいあいと行っています
新しい方も安心して溶け込みやすい
すご〜くいい雰囲気を作って下さる
ここにはそんな仲間たちがいます![]()
自分の体は生きていくための大事な
道具ですからメンテナンスしながら
いつまでも長くスムーズに使えるように
したい、そんな思いで2024年も皆さんと
向き合っていきたいと思います![]()





