汗かいたほうが後がラク。

と猛暑の中トレーニングに来るお互いを
褒め合ったりの夏のレッスンですが
元気な体に感謝ですね![]()
クラスの雰囲気はエアコンどうしてるとか
暑くて夜がなかなか寝付けないけど
どうしたら質の良い睡眠とれるかなとか
自分にはこれが合ってたとか

毎年、何度か作るシソジュースで元気!
わかる、わかる〜なんて共有しながら
時に自分だけじゃないんだーって
安心したり夏バテ防止レシピとか
色んな情報交換をしながら
年齢とともに多かれ少なかれある悩みを
すごくポジティブに捉えられるから
整えられるんだろうなって思う

実際、最初に来ていただいた頃に
比べたら大きな変化が見られる
方ばかりなんですがジワジワと
変わっていくのですぐに実感できる
事ばかりではないんです![]()
服のサイズが合わなくなったなど
ご自身で分かる変化もありますが
疲労しにくくなった

夏はいつもビーサンでらくらく〜![]()
とか以前はラクだった背中を丸めて座る
のが逆にキツくなった、反り腰で仰向け
で慣れなかったのが平気になったなど
気付いたら変わってたという事が多い![]()
ピラティスは正直キツイです![]()
だからこそ継続の先にある
キープできてる姿を見ると嬉しいです![]()

皆さんが体の維持や変化や健康状態
を通して口を揃えて仰ることは
恐くてやめられない!!
間をあけた時の衰えや
老化を実感してるんですね![]()
日本の夏は年々、暑さが厳しくなり
湿度が高いので体調を崩しやすいと
世間ではよく耳にしますが私自身は
おかげ様で全くそういった事はなく
ピラティスのおかげだと思ってます
体の内外を冷やし過ぎないようにして
寝不足など生活習慣の乱れも
体調不良の原因となるので動いて汗を
かいて出すことで解消していけます![]()
ここにいるのは仲間です
和気あいあい自分の体を楽しみましょう





