ピラティスの効果

筋肉で癌もコロナも予防する…というお話。

筋肉と病気が関係しているという事は

よく知られていますが、例えば基礎代謝量

免疫力のアップと、つまりは体温が上がり

血行が良くなるので酸素が体に行き渡りやすいと😊

色々な病気の予防や回復の手助けになるという事に

繋がるといわれ最近では癌患者さんに

筋トレを治療の一環として取り込んでいる

所も増えているとか…回復力に繋がっているというのは

理にかなってると思います💪🏻

筋肉が少ないと疲労しやすく回復にも時間かかるので

量が多くなると免疫力が上がります🙌🏻

もちろん脂肪も大切なのでバランス良く。

大人の場合は少しキツイくらいの筋肉を使う運動を2時間

くらい1週間に2〜4日程度、行うのが良いと言われています✨

ピラティスを始めて3か月と少しの方は成果が表れはじめ

魅せる身体にどんどん変わっていきます🧘🏻‍♀️

夏休み中はお子さんがいてお休みしていた

方々が皆さん、復活してきました。

運動しやすい季節…今がチャンスです💕

関連記事

  1. 8月の予定

  2. 9月の予定

  3. 7月の予定

  4. GWの予定

  5. 府中市ピラティス教室studio6sense体験レッスン

    はじめまして

  6. しなやかさ

体験レッスン受付中♪

  1. 2025.08.13

    筋肉は美しい

  2. 2025.08.07

    平均寿命と健康寿命

  3. 2025.06.28

    肌の再生医療

  4. 2025.06.17

    骨密度

  5. 2025.05.28

    関節のモビリティから