衰える人の特徴ですと⁈


なんて恐ろしいフレーズなんでしょう![]()
ヨボヨボ…それだけで姿が想像
できてしまう言葉じゃあないですかっ
わたし個人的には脂肪が全くない体に
魅力は感じないので筋肉との
バランスが良く、女性ならではの
少し柔らかそうな感じが好みです![]()

使わないものは衰える
という言葉はよく聞きますが
人の体はそれが顕著に表れます![]()
何の病気もそうですが予防が大事で
それは準備って事だと思います![]()
つまり病気にならない体を日頃から
自分で準備しておくってこと![]()
引きこもっておくというよりかは…

いろーんなところで、いろーんな方が
発しているように、それには
食事・運動・睡眠・ストレス
が基本なのは同感です![]()
どれかだけではなく、全てバランスよく
調えていくのがベスト
めっちゃ運動してるからと砂糖や
お酒や小麦粉など糖質を

摂りすぎては元も子もないし
糖質はAGE(老化物質)を生成するため
逆に食事を摂生してるけど運動
しないのでは、ただ衰えてしまう![]()
睡眠の質はストレスにも直結するし
それが運動によって良くなるし
全ては繋がってるんじゃないかな
とは言えまだ一度も食べたことない
吉野家の牛丼とファミチキとドミノピザ
と二郎系ラーメンとてんやの天丼は
いつか一度は食べてみたい![]()
話は戻して動画でも言われてるように脚の
筋肉がヨボヨボを防ぐので下肢の
筋肉をしっかり増やしたいですね![]()
基本的に人間は動くべきと
言われているのは筋肉は人の体を動かす
ために存在するものだからです![]()

摂取カロリーを下げたり体を動かさないで
いると代謝が下がるので必ず
食べなくても痩せない(むしろ太る)現象
が起こりますからある程度のカロリー
を維持して活動量を上げていきたい
ヨボヨボを防ぎつつお好みの
カラダをデザインしながら
健康を楽しく維持していければベスト
https://static.blog-video.jp/?v=Cq2R0qxnUPEp6GpSm63PncSM
一気に行おうとせずにマイペースに
少しずつ習慣にしていくのが
ストレスにならずに楽しんで生涯続けられる秘訣です![]()
スタジオでは暖房つけながら窓を開けての
換気と少人数でのレッスンを実施しています。
マスク着用と検温・消毒のご協力を頂いております






