次回の合同セッションのテーマは
鎖骨には姿勢が表れる

というわけで、デコルテにスポットを
当てトレーニング、ピラティス、バレエから
パーソナルトレーナー、モダンバレエ講師、そして私ピラティス講師により
アプローチしていきます![]()
前回の合同セッションが好評でしたので
毎月、定期的にテーマを決めて
行っていくことになりました![]()
11月25日(木)9:00〜11:00

美しいと言われる鎖骨の条件
というのが幾つかあるといわれます![]()
まず少し湾曲した骨がまっすぐ
横に伸びていること
形は人により違いますが左右対象
で腕を横に伸ばしたときに
窪みができることなどなど![]()
デコルテが埋まってしまうのは
きちんと相応の理由があり![]()

そこを解消していけば綺麗な
デコルテラインが表れます![]()
姿勢が悪くなって巻肩になると
腹筋が弱くなりウエストが緩むので
正しい姿勢を保てなくなる![]()
腹筋が緩むと背中が丸まり鎖骨も縮まる
なので腹筋を鍛えて背中が丸まったり
肩甲骨が前に巻かれていかないように
背骨を緩やかなS字に保ちたい

猫背など姿勢が悪く内巻き肩になると
鎖骨の形もV字になったりします
肩の筋肉が緊張してるので
肩こりなども起こりやすい状態 ![]()
肩凝りのほかにも呼吸が浅くなるなどの影響も起きやすいと言われ
単に見た目だけの問題じゃなくなり![]()
大胸筋と小胸筋の衰えを
解消していきたいですね![]()

鎖骨の理想の形は左右にまっすぐ伸びたフォルム
身体の中心に集まる人の印象も顔の下の
デコルテで変わってくるほど
目につきやすい部分となりますね ![]()
デコルテラインをしっかり
開くことでピラティスで意識するのは
胸式呼吸と骨の動き
しなやかな身体と正しい姿勢が
綺麗なデコルテを作っていきます![]()

これから冬は首回りの露出は減りますが
すぐ巡ってくる夏を楽しむため
今からから身体をデザインしましょう![]()
どなたでも参加できますのでご興味ある方はご連絡ください
shin.gi.tai.0811@icloud.com
または090-6492-5880 安田まで
スタジオからは以上です
レッスン直後〜![]()





